エイスース(ASUS)のスティックタイプChromebook(?)を購入しましたので、ここで紹介していきます。
★Chromebit CS10 設定の仕方・手順
TVなどのHDMI端子に挿して使うスティックタイプのChrome OSマシーン ASUS Chromebit。さて、TVに挿したあとはどうやって設定すればいいのでしょうか?キーボードがないので、何かをキーニュー力仕様にもすぐには出来ません。また、マウスも接続前だとカーソルを動かしてクリックすることもできないし。どうなるんだろう???と思いつつ、取り敢えずやってみました。
結論から言うと、とっても簡単。あっという間に設定が終わります。手順を箇条書きにすると以下の通り。
- 電源につなぎ、TVなどのHDMI端子に挿す。
- すぐに設定画面が現れ、同時にキーボードとマウスのBluetooth接続探索(ペアリング)が始まります。
- キーボードとマウスをペアリングモードにすると、すぐに見つけてくれます。
- マウスはそのまま接続され、すぐに使い始められます。
- キーボードは、画面に表示される文字(数字)をキーボードでキー入力すれば接続完了。
- 次に、Wi-Fi接続先を探し出します。接続したいSSID(接続先の名前)を選び、SSID接続用パスワード(無線LAN親機に書いてあることが多いかな)を入力します。
- Wi-Fi接続が完了すると、もうログイン画面が出てきます。ここで一段落。
- ここでChrome OSのバージョンアップが始まることがあるようです。その場合は終わるまで待ちましょう。
- 私のように、別のChromebookで設定をしていると、そのIDでログインすれば環境が引き継げます。クラウドの便利なところですね。GoogleのユーザーIDを持っていない場合はここで作成・登録してください。出てくる指示に従って進めればOK。
と、こんな感じでした。
ASUS ChromebitはUSB端子も持っているので、USBハブを接続し、その先に有線のキーボードやマウスを繋いでもOKです。
★画面を見ながら説明
説明はもう、以上の通りでおしまいなのですが、画面の写真をとったので、一応貼っておきます。ただ、設定をしている間にキャプチャーを撮る方法がわからなかったので、TV画面をスマートフォンで撮影したものになります。モアレがひどくて・・・。ごめんなさい。まあ、雰囲気はわかるかな?
用意したものはBluetooth接続できるマウスとキーボード。
マウスはちょっと古めのやつ。後継機はBUFFALO Bluetooth3.0対応 BlueLEDマウス 静音/5ボタン/DPI切り替えボタン ブラック BSMBB23SBK辺りかな。
キーボードはLogicool K480です。これ、切り替えダイヤルで3つの接続先(タブレットやスマートフォンや・・)をすぐに切り替えられるので便利です。ただ、ちょっと重いので持ち運びはしんどい。
HDMI端子に挿し込んで電源につなぐとすぐにBluetoothのペアリング先を探し始めます。この時点でマウス、キーボードをペアリングモードにしておきましょう。ペアリングモードにするには、それぞれの説明書を見てください。マウスだったら底にボタンが付いていてペン先なんかで長押しすればよかったはず。
キーボードのペアリングにはキー入力を指示されるので、キーボードでポチポチと入力してください。最後にリターンキーを押せば接続が完了します。
言語設定を選ぶ画面が出てきます。最初は英語になっていると思うので、ここで日本語を選んでください。もちろん、その他の言語も山のように登録されているので、お好きなのをどうぞ。
Wi-Fiの接続先を聞かれるので、繋げたいSSIDを選び、設定してください。
使用許諾などが表示されるので、OKならば次に進んでください。
ログイン画面が出れば設定は終了。あとは普通のChromebookと同じです。
昔はパソコンの設定というと一苦労だった記憶がありますが、クラウド環境のおかげであっという間ですね。スマートフォンを買い換えた時もそうですが、Chromebookもこんな感じですぐに使い始められます。
★ここから購入できます
Chromebit CS10はAmazon.co.jpや楽天市場で購入できます。でも、なぜか、エイスース(ASUS)公式ONLINESHOPPINGでは販売されていないようです。
Amazon.co.jpで購入する | |
楽天市場で購入する |
あと、米国のAmazon.comで購入しても、日本まで配送してくれますよ。配送料込みでも、日本で買うより安いかも。一週間くらいで届きます。