Chromebookはエンタメにも使えるか
ASUSさんからモニターとしてASUS Chromebook C523NAをお借りしまして、試用してます。何回かに分けてレポートします。今回は音楽配信・動画配信に使ってみた感想です。
Chromebookは、企業や教育現場(学校で子供たちが使う)での利用が進んでいるため、それに合わせたスペックのもの(コスト重視)が多くなっているようです。一方で、Google Pixelに代表されるように、ハイスペックな機種もあり、その点はWindowsパソコンと変わりは無いのかも知れません。このASUS Chromebook C523NAは前者の一つかと思います。そのため、エンタメ機能・性能(音や映像)にはそれほど力を入れた構成にはなっていないのかな。それを踏まえつつ、とは言え、どこまでできるの? 実際の使用(観賞)には耐えられるの?は知りたいところです。そんなカリキュラムがあるかは知りませんが、Chromebookを使った音楽の授業で「カラヤンの演奏を動画で観る」とか、「グレン・グールドのピアノ演奏を聴く」なんて時に、どんな感じなのか試してみるのも一興です。
全体感から言うと、スピーカーからの音はちょっと厳しいかなという感じです。低音部が弱く”乾燥した”響きになってしまいます。なので、今回の評価は全てヘッドセットのみで試しています。
音楽配信を楽しむ
音の再現性はどうでしょうか。試してみたのはGoogle Play MusicとSpotifyです。
まずはGoogle Play Musicです。サブスクリプション契約をしているので、いつも利用しているサービスです。サービスの利用に支障はありませんでした。登録していたアルバムやプレイリストはもちろん、クラウド上で共有されているので、それがそのまま使えます。もちろん、肝心の音楽再生もいつもと同じように動作しました。
試しに聴いてみたのはJ.S.Bachのフルートソナタ(Sonatas in B Minor, BWV 1030:I Andanteは私のお気に入りの一曲です)。フルートをメインに、チェンバロの伴奏が付く曲ですが、私の耳では不具合が感じられない程度に再生できました。
Google Play MusicはAndroidアプリでも使えました。画面がスマートフォン用のままなので、タッチパネルじゃないとちょっと使いづらいですかね。お好みでどうぞ、という感じです。
もう一方のSpotifyです。こちらは無料会員なので、あまり細かい機能は触っていませんが、動作に問題はありませんでした。
Spotifyはウェブブラウザ上では動かなくて、アプリのみのようです。
動画配信を楽しむ
こちらは、配信サービスによってそもそも視聴ができないものがありました。注意が必要です。
視聴可能だったもの
まずはYouTube。さすがにGoogleが提供しているサービスは問題なし。WindowsパソコンやAndroidスマートフォンと変わりなく使用できました。心配した画像のきれいさ(鮮明度、色合いなど)も問題なし。4K撮影のネイチャー・ドキュメンタリーだったら粗が見えるのかも知れないけど、一般的なソースを観る分には違和感ありませんでした。
次はShowroom。こちらも問題なく動きました。動画の視聴も、「星を投げる」「Twitterで拡散する」などもちゃん作動。
試しにAndroidアプリ版も使ってみましたが、画面が小さくなるので無理して使う必要はない気がします。まあ、こちらも好みなのでしょうけど。
Abema TV。On-demandではなく、番組の配信時刻が決まっている、まさに”TV”感覚の配信サービス。こちらも動画そのものの視聴、番組表周りの動作など、問題ありません。
Huluです。私がメインで使っている動画配信サービスです。映画にドラマに、よく観てます。こちらも問題なく使えました。
視聴できなかったもの
dTVチャンネルはダメでした。動画を再生しようとすると「ご利用のブラウザは非対応です。」とのメッセージが出てしまいました。ブラウザはChromeなんだからそのまま実行してくれてもいいのに、残念。OSの種類も見ているんですかね。
もう一つ、ダメだったのがニコ生。こちらはAdobe Flashを使っているのでダメと言われてしまいました。
まとめ
最後に、今回の結果をまとめておきます。ちゃんと使えたもの、ダメだったものは以下の通りです。
また、スピーカーはちょっと“寂しい”ので、ヘッドセット推奨です。
- Google Play Music
- Spotify
- YouTube
- Showroom
- Abema TV
- hulu
- dTVチャンネル
- ニコ生
ということで、ASUS Chromebook C523NAの試用レポートでした。
コメント