Canvaでブログ用バナーを作ろう

記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

Canvaとは

A8.netの「Canvaセミナー」に参加し、Canva Proの60日間使用権を得て記事を書いています。

無料のブログサービスを使うにしても、レンタルサーバーを借りてWordpressで作るにしても、バナーは自分で用意したいもの。自分のブログの「看板」であり、アイデンティティですから。
このサイトのバナーは見ての通り、こんな感じです。作った当時はあんまり深く考えずに“とりあえず”作ってみたやつをそのまま使い続けています。でも、どうせならばもうちょっと格好良いものにしたら良かったかなぁと思っています。そのうちに変えようかな。

Canva

そんなバナーのデザインですが、Photoshopなどもサブスクリプション契約をしているので使えるのですが、ここはChromebook(Chrome OS)でも使えるやり方をこのサイトでは拘りたい。ということで、Web上で各種デザインができる Canva の紹介です。

Canvaは、ロゴやポスター、SNSの投稿用デザインなどを簡単に作成できるWebサービスです。テンプレートを選んで、写真や文字などを編集すれば、すぐにそれなりのデザインを作ることができます。
Webサービスですから、当然、Chromebookでも問題なく使えます。

見ての通り、とにかく豊富なテンプレートが揃っています。Instagramの投稿をカッコよくしたり、プレゼンテーションの資料をプロっぽくしてみたり、フライヤーを作ってみたり、あとクールな履歴書(レジュメ)なんかも作れますよ。
もちろん、バナーやロゴなんかも作れます。

Canva

オーストラリアに本社があるようで、サイトの説明によると、

2013年にリリースされたCanvaは、世界中のユーザーが自由にデザインを作成して公開することを目的としたオンラインのデザイン公開ツールです。

Canvaについて

とのこと。ユーザー登録をすれば、まずは無料ですぐに使い始められます。無料でもかなりの事ができますし、もちろん、有料会員(Canva Pro)になればさらに表現の幅が広がります。

Canvaでバナー作りに挑戦

ということで、バナーを作ってみました。と言っても、このサイトのものではなく、「写真をメインにしたブログを作った」という想定で。
なお、以下の作業はASUS Chromebook Detachable CM3を使ってスタバでやりました。ソイ・ラ・テを飲む間にササッとできるくらい、簡単にできますよ。

ASUS Chromebook Detachable CM3

作業の最初はテンプレート選び。上述の通り、とにかくテンプレートが豊富なCanva。それはうれしいことではある反面、多すぎてどのように選べばいいか最初は迷ってしまうもの。目的別(Instagramの投稿だとか、プレゼンテーションの資料だとか)でメニューから入っていってもいいですが、適当なキーワードで検索するのも一つの手。ブログのバナーと言うことで「画像バナー パソコン」と入れてみました。“画像”としたのは、“写真”だけのものを除くため。

Canva

今回はこんなテンプレートを選んでみました。なお、有料会員でないと使えないテンプレート(その他の素材も然り)もありますのでご注意を。

Canva

あとは、変更したい要素を選択して書き直すだけ。まずは「PROGRAMMER」となっていたところを「PHOTO BLOGGER」としてみました。
次に、プログラマーっぽい「</>」の文字の部分をフォトブロガーっぽくカメラの絵に取り替えてみます。画面左にコマンドが並んでいますので、「素材」を選択してからさらに「カメラ」の単語で検索。するとこんなに素材が出てきました。素材をクリックすると自分のキャンパスに取り込めます。

Canva

お兄さんの絵も変えてみましょう。女性がパソコンを操作している素材を探すため「女性 パソコン」で素材を検索してみました。よさげなものを見つけたのですが、彼女は左を向いています。これだとこのバナーには合わない。そこでキャンバスに取り込んだ後に編集で「水平に反転」させました。

Canva

あと、オマケでカメラの下にスマートフォンも入れて、これで「私はカメラやスマートフォンで写真を撮ってますよ」感を出してみました。これで完成。
既製の素材の他、自分で写真やイメージデータをアップロードして使うこともできるので(ストレージ容量に制限あり)、写真ブログだったらポートフォリオっぽいバナーにしてもいいかも知れませんね。

Canva

できあがったらダウンロードしてデータをゲット。無料版だと形式はPNGのみになります。

Canva

出来上がったのがこちら。なんかそれっぽいですよね。これが三十分もかからずにできちゃいます。一番時間がかかったのはテンプレートや素材選びかな。たくさんあるので。
みなさんもブログを始めたら、Canvaでカッコいいバナーやロゴを作ってみてくださいな。

Canva

Canvaの料金体系

Canvaは無料でも上記の作業はできます。さらに豊富なテンプレートや素材を使いたい場合は有料のサブスクリプション契約が必要になります。

Canva

無料とCanva Proとの比較は下記の通り。

無料Pro
0円5人まで 12,000円/年
(人数に応じて)
25万点を超える無料テンプレート

100種類以上のデザインタイプ

数多くの無料の写真とグラフィックス

メンバーをチームに招待する

リアルタイムでのコラボレーションやコメント


5GBのクラウドストレージ
無料の機能に加えて、
1億点を超えるプレミアムストック写真、動画、オーディオ、グラフィック

常に新しいデザインが追加される、61万点以上のプレミアムテンプレートと無料テンプレート

最大100組のブランドキットを使用して、ブランドやキャンペーンのカラー、ロゴ、フォントを簡単に保存・適用

背景リムーバーで写真背景を瞬時に削除
透過画像を簡単作成

マジックリサイズでデザインのサイズを好きなだけ変更


チームが使用するテンプレートとしてデザインを保存

100GBのクラウドストレージ

ソーシャルメディアコンテンツを8つのプラットフォームにスケジュール
Canvaの料金プラン – 無料版、Pro、Enterprise Solution

この中で「マジックリサイズ」ってのが意外と便利な機能です。例えば、今回作成したバナーをインスタブラム用に正方形にしたい時など、さっとキャンバスサイズを変えてくれます。色々な媒体用にいくつも作りたい時には使えるでしょう。
まずは無料版から始めてみて、もっと使いたくなったらCanva Proにするのがいいかな。以下のバナーからどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました